巷で噂の「ロボット」とか「AI」?
はい、どーも!
今回は一般向けの内容では無いですが、
知ってると会社で一目置かれると、
思うので書いていきます!
最近、職場にロボットが、
やってきました!
ロボットというと、
ペッパーくんみたいなのを
想像するでしょうが、
これはPC上のロボット
「RPA」
というシステムロボになります!
昨今のロボットと言えば、
AIが分析してくれたり
ロボットが接客してくれたり
警備や監視を手伝ってくれたり
なんていうのは、
よくニュースで耳にするところですが、
このRPAが仕事を助けてくれるだとかで、
職場で導入となりました。
何してくれるの!?
本当に役に立つの!?
業務効率化できるの!?
導入したからこそわかる、
リアルなところを書いていきます!
RPAとは?何をしてくれるの?
RPA
Robotic Process Automation
❝人間がコンピュータを
操作して行う作業を、
ソフトウェアによる自動的な
操作によって代替すること。
主に企業などのデスクワークにおける
パソコンを使った業務の
自動化・省力化を行うもので、
業務の効率化や低コスト化を
進めることができる。❞
一部引用:
って言われても、
よくわからないと思うので(笑)
今回RPAを使い、
具体的に何をするのかというと、
以下例となります!
今まで人の手で、
紙からPCに入力して
データベース化していたものが、
PCに読み込ませるだけで、
ロボットが全て
打ち込んでくれるというもの!
毎日多量にこの様な業務が
あるところにはすごい手助けになるので、
ありがたいと思うのですが、
実は素直にいかないことも…?
RPAを導入して、業務効率化や人手不足が解消したか?
そこで、
このRPAを導入してどうだったのか?
普通だと導入してもらうための
メリット・デメリットを
紹介していると思うのですが、
導入したからこそ書ける
商売抜きのリアルな実態を書きます!
最初に結論から言いますと
担当者の業務効率化になるが、
申請者側は負担が増え、
人材不足の解消にはなり得ない。
でした。
どゆことか?
詳しく書いていきます!
良かった点(メリット)
◆申請受付の業務効率化ができた!
受付側は入力が自動でされるわけなので、
もちろん楽になります!
◆打ち込みスピードが加速した!
紙を見て、人の手で打ち込んで、
また紙をみての工程が無くなり、
そしてロボットは
24時間働いてくれるので、
段違いのスピードです!
◆申請受付者の機嫌がよくなった!
上記のことから受付側は楽になるので、
そりゃ機嫌もよくなりますし、
少しコミュニケーションも、
はかどります(笑)
悪かった点(デメリット)
◆結局、人の手は必要です。
完全に人手を離すことは不可能でした。
やはり読み取れない部分や
エラーなどが出るので、
チェックは随時行わなくてはなりません。
◆今まで作業していた人の行き場が無い。
打ち込み不要になった分、
空いた時間に
他の仕事すればいいじゃん!
となりますが、
入力仕事をしているだけの人は
他は何もできませんし、
他部署でも要りません。
正社員ならなおさら厄介なのです。
◆入力項目が増える、融通が利かなくなる。
自動入力が可能になった分、
入力項目が増えた上、
読み取るフォーマットが固定されるため、
少しのズレすら許されないので
融通が全く利かなくなります。
そのため申請を受ける側ではなく、
申請者側が苦労します。
使い方、よく考えよう!
これからは、AIやこのようなロボットに
頼る時代になってきています。
しかし、楽になるから!
ということだけで、
簡単に導入せず、
しっかりとデメリットまで想定して、
取り組むことが重要です。
そしてあくまで、使用するのは
人間のため、理解をして、
関係者にシワ寄せがいかないように、
真の改善を目指していきましょう!