シャケマ!ブログ

シャケマ!の様々なマーケティング情報発信ブログ ═Shake & Marketing Blog═

【虫無し】東京一人暮らしの害虫対策9つ!これやれば絶対ゴキブリは出ない!?(虫画像は無し)

f:id:shakema:20210526215435p:plain

はい、どーも!虫大っ嫌いのシャケマ!です!今回は、東京で一人暮らしの人向けの害虫対策について、書いていきます!

 

この世で最も嫌いなものは『虫』です。

ハエ、カメムシ、蜘蛛、ノミ、ダニ・・・そしてゴキブリ。この世の中における全ての虫が大嫌いなシャケマ!


もし、家に虫が出ようものなら、睡眠を犠牲にしてでも、必ず発見し駆逐するまで追いかけて抹殺するのがわたしの流儀となっています。


しかし、そもそも家に『虫を発生させない』。つまりは『虫を進入させない』に越したことはありません!そうすれば無駄な殺生をせずにも済むわけなのです!


そんな、虫を家に侵入させない方法を知りたくないですか?このブログ記事では、限りなく家の中に虫を発生させない方法を書いていきます!

 

f:id:shakema:20201103010959j:plain

ゴキブリは、一度も出てません。

新社会人となり実家から引っ越して、はじめて東京で一人暮らしをしていた時のことでした。初出社で仕事を終えて、クタクタな状態で家に帰宅すると床面に無数の『蜘蛛』がうごめいていました。


さらに、台所シンク下にそのまま米を置いていたら、沸きあがってくる『コクゾウムシ』、窓を開けタバコを吸っているといつの間にか入ってくる『ハエ』や『蚊』の群れ。


それらを駆除するにも、虫嫌いなシャケマ!は苦労したのですが、このままだと、あの恐ろしい『ゴキブリ』が現れてしまう。という危機感に苛まれ、害虫の徹底対策をすること心に決めました。


そうして、害虫対策をしてからというもの、一切とは言えませんが、ほぼ虫の発生を抑えることが出来ました!もちろん、一度たりともゴキブリの進入を許したこともありません!


では、どのような徹底した害虫対策をして、この完璧空間を創り上げたのか?以下で語っていきます!

 

これで虫無し!害虫対策9つの方法!

では、さっそく東京一人暮らし(一般的な1K)を想定した、徹底的なまでの害虫対策を書いていきます!

 

これを全て実行すれば、かつてシャケマ!が成して得た、ほぼ『虫が出ない家』を創り上げることができます!


9つと多く、やや手間や費用も発生してしまいますが、頑張ってやってみましょう!

 

①アースレッドを2つ焚く!

 

これは可能な限り、最初の1回目は一人暮らし入居前にやっておきたい!家具や食器などが無い中で、隅々までアースレッドの煙を拡散させてください!

そして、その後は半年に1回2個づつ、必ず行ってください。そうすれば、バリア効果によりゴキブリなどの虫も寄り付きにくくなります!ちなみにバルサンではなく、アースレッドです!【費用:2つで約1,200円】

 

②洗面台オーバーフロー穴を塞ぐ!

f:id:shakema:20210526223840j:plain

1Kでしたら、洗面台はお風呂場内にあると思いますが、そのオーバーフロー穴をスポンジが何かで塞いでください!なるべく隙間なく外れないように、かといって穴に落ちないように注意しましょう。

これはゴキブリを侵入を防ぐのに有効です!また、そのスポンジなどは定期的に交換しましょう。水場なのでスポンジ等にもカビが生えてしまいます。【費用:約100円】

 

③換気扇にフィルターを付けよ!

f:id:shakema:20210526223849j:plain

リビング壁にパカっと開けるタイプの換気扇があると思います。そこを、キッチン用の換気扇フィルターを切って貼り付けましょう!空気の循環を邪魔せずに、害虫や外気に混じる砂ホコリなども防いでくれます!

ここから蜘蛛やハエが入ってくるんですよね。特に1K賃貸だと、換気扇があるだけでフィルター加工されていない部屋がほとんど。自分で忘れずに取り付けましょう。【費用:約100円】

 

④キッチン換気扇にも!

f:id:shakema:20210526223845j:plain

これは③と同じ対策となるのですが、キッチンの換気扇からもゴキブリや害虫が侵入するケースもあるのだとか。

ここも同じく100均の換気扇フィルターで構いませんので、自分カットしてきっちり取り付けましょう。

薄いフィルターで本当に防げるのか不安ですが、意外と壁になるので頼りなく感じますが、防波堤の役割となってくれるでしょう。【費用:約100円】

 

⑤窓と玄関に虫コナーズをかけよ!

 

網戸、窓、リビング換気扇、玄関ドアの4点に虫コナーズをこれでもかと振りかけます!窓はもちろん、玄関のドアを開ける瞬間にも虫はやってきます。入口でなんとしても防ぐのです!

また、これは効果が切れやすいので、2ヶ月に1回ほどのペースで吹きかけると良いと思います。併用して置き型の虫コナーズを設置するものいいでしょう。【費用:約600円】

 

⑥エアコンのホースに対策を!

f:id:shakema:20210526223836j:plain

レンホースから害虫やゴキブリが侵入するケースが多いと聞きますが、これはドレインキャップで対策できます。エアコン取付時に業者によって既に対策されているかもしれませんので、入居前に不動産屋さんに確認しておきましょう。

もし、未対策でしたら100均にてドレインキャップを購入できますし、難しいようでしたら不動産屋さんに頼んで、費用発生しても構わないので、ここは絶対対策してもらいましょう!【費用:約100円】

 

⑦歯磨き粉だけはしっかり流す!

f:id:shakema:20200726182734j:plain

ゴキブリは歯磨き粉を好むらしく、歯磨き粉の残りカスにも群がることがあるとのこと。キッチンや洗面所、お風呂場で歯を磨くでしょうから、流し残しの無い様にしっかり水で流しましょう!

排水溝にも残っているかもしれないので、パイプユニッシュなども時折行うことも忘れずにしましょう。【費用無料】

 

⑧髪の毛掃除とゴミ捨てを!

f:id:shakema:20210526223953j:plain

部屋の掃除で特に床に落ちている髪の毛、また生ゴミにも害虫やゴキブリは寄ってきてしまいます。これはもう、生活習慣の話しにもなりますが、小まめに掃除しましょう。

また、生ゴミは即捨てることを心掛け、ゴミ箱は蓋付きのものにして、臭いを漏らさず、ゴミ箱自体への侵入も防ぎましょう!【費用無料】

 

⑨ゴキジェットを近場に!

 

これは一種のおまじないの様なものになりますが、手の届くところにゴキジェットを常備しておきましょう。万が一、害虫やゴキブリが出てしまった場合にも有効手となることでしょう。【費用:約600円】

 

害虫駆除業者も活用するべし!

・・・と書きつつも、唯一、一度だけゴキブリが家に侵入したことがあります。それは、不覚にも外でシャケマ!のズボンに付いてきたんですよね。


しかし、アースレッドの効果なのか、既に家で発見した時は弱っており、ゴキジェットで何とか退治できました。その後、3時間ほど腰が抜けていたのは言うまでもありません(笑)


どんなに対策していても、出るときには出るかもしれません。その時は最終手段として、害虫駆除業者に依頼してみましょう!賃貸によっては不動産屋さんに相談の上、依頼してみてください!

 

▽おすすめの害虫駆除業者①

 

▽おすすめの害虫駆除業者②

 

毎日、家の隅や壁をチェックして虫に怯える生活、初めて一人暮らしする方、虫の少ない地域から東京等へ引っ越す方は、是非この対策にしてみてください!虫無しの快適生活になること間違い無しです!


ということで、今回のブログが良かったら読者登録ブックマーク、またツイッターやインスタグラムのフォローもお願いします!では、また次のブログでお会いしましょう!